ポイ活

ANA Pocket 開始3ヶ月目【2024年5月実績】

ANA Pocketを利用開始後3ヶ月目の状況について報告したいと思います! 前提 ・利用プラン: Pocket Pro・利用開始から:3ヶ月目・1ヶ月の目標獲得マイル数:1400マイル 獲得マイル数 1ヶ月間での獲得マイル数 2024年5...
ブログ運営

【初心者向け】Google Analytics 4 (GA4)で何ができる?

はじめに 本ブログへのアクセス流入についての分析を行うためにGoogle Analytics 4 (GA4)を導入したので、どんなことができるか紹介していきたいと思います。 Google Analytics 4 とは? Webサイトやアプリ...
ビジネス

情報処理安全確保支援士合格を目指して Part1

はじめに 2024年も1つ資格を取ろうということで情報処理支援士試験合格を目指していきたいと思います。資格の選定理由としては、私がデータベーススペシャリスト試験を2022年秋に合格してから今年の秋で2年が経ってしまい高度情報試験の午前Ⅰ試験...
ビジネス

【データベーススペシャリスト】合格体験記

データベーススペシャリスト試験に合格したのでその時のあれこれについてまとめていきたいと思います。 前提 基本情報技術者試験合格済み 応用情報技術者試験合格済み DBの実務経験なし データベーススペシャリスト試験とは? データベースに関する試...
ビジネス

【Python 3 エンジニア認定基礎試験】 合格への道のり

前提 受験当時システムエンジニア歴3年目(Devとして) Python利用経験あり(実務と実務以外で少々、Python入門編を軽くこなしたレベル) Python 3 エンジニア認定基礎試験とは? Pythonエンジニア育成推進協会によって提...
システム開発

認定スクラムプロダクトオーナー(CSPO)を取得した話

今回は2023年に私が取得した認定スクラムプロダクトオーナーの資格について書いていきたいと思います。 認定スクラムプロダクトオーナーとは? ScrumAllianceにより認定される資格の1つで、スクラムの知識及びスクラムロールとしてのPO...
ポイ活

ANA Pocket 開始2ヶ月目【2024年4月実績】

ANA Pocketを利用開始後2ヶ月目の状況について報告したいと思います! 前提 ・利用プラン: Pocket Pro・利用開始から:2ヶ月目・1ヶ月での目標獲得マイル数:1400マイル 獲得マイル数 1ヶ月間での獲得マイル数 2024年...
未分類

ふくふくきっぷ(ふくい公共交通29時間フリーきっぷ)使ってみた!

先日福井に旅行に行った際に利用した「ふくふくきっぷ」について今回は書いていきたいと思います。 ふくふくきっぷとは? 金・土・日に2900円で29時間、京福バス・福井鉄道・えちぜん鉄道に乗り放題のデジタル企画きっぷです。ふくふくアプリ内で提供...
ポイ活

ANA Pocket 開始1ヶ月目【2024年3月実績】

ANA Pocketを利用開始後1ヶ月目の状況について報告したいと思います! 前提 ・利用プラン: Pocket Pro・利用開始から:1ヶ月目・1ヶ月での目標獲得マイル数:1400マイル 獲得マイル数 2024年3月で獲得したマイル数は1...
ポイ活

【ポイ活】ANA Pocketを調べてみよう!

はじめに 何か簡単にできる副業がないか探していたところ数あるうちの一つにポイ活があると知り、どれか一つ試してみようと調べていたところANA Pocketを見つけました。調べてわかったことを共有したいと思います。 サービス概要 ANA Poc...